ゆっくりペースで高崎線のダイヤグラム作り
いつもお読みいただいてありがとうございますm(_ _)m
手書きダイヤです。
先月は、所用続きでなかなかダイヤグラム作りまで手が回りませんでした。ようやく、時間が確保できました。時間が確保できたら、着々とダイヤグラム作りを進めます。
そこで、昨日ブログを更新しようとしたら、急きょ所用で更新できず(´・_・`)
というわけで、今日更新します。
以下は、8時から12時までのダイヤグラムです。

8時から8時30分頃まで、東京駅から大宮駅まではスジがびっしりです。
また、大宮駅から籠原駅までは、全体的にダイヤが過密な感じです。普通列車や快速列車で過密ダイヤの中、上野駅からは、10時00分に「草津1号」が出発します。
信越線では、SL(DLまたはEL)碓氷、横川行きのスジが入ります。ゆっくりと走りつつ、安中駅では8分間停車します。
以下は、12時から16時までのダイヤグラムです。

8時から12時までのダイヤグラムと比べると、比較的スジに余裕が見られます。この時間帯は、下りと上りの「草津」のスジが入ります。
信越線では、上りのSL(EL)碓氷のスジが入ります。
3月から6月、下りは、DL碓氷が運転する日がありますが、上りは、DLではなく、SLで運転します。
信越線の下りは、上り坂となっているので、SLには辛いようです。
さて、これからもゆっくりマイペースでダイヤグラム作りに励んでいきたいと思います。
手書きダイヤです。
先月は、所用続きでなかなかダイヤグラム作りまで手が回りませんでした。ようやく、時間が確保できました。時間が確保できたら、着々とダイヤグラム作りを進めます。
そこで、昨日ブログを更新しようとしたら、急きょ所用で更新できず(´・_・`)
というわけで、今日更新します。
以下は、8時から12時までのダイヤグラムです。

8時から8時30分頃まで、東京駅から大宮駅まではスジがびっしりです。
また、大宮駅から籠原駅までは、全体的にダイヤが過密な感じです。普通列車や快速列車で過密ダイヤの中、上野駅からは、10時00分に「草津1号」が出発します。
信越線では、SL(DLまたはEL)碓氷、横川行きのスジが入ります。ゆっくりと走りつつ、安中駅では8分間停車します。
以下は、12時から16時までのダイヤグラムです。

8時から12時までのダイヤグラムと比べると、比較的スジに余裕が見られます。この時間帯は、下りと上りの「草津」のスジが入ります。
信越線では、上りのSL(EL)碓氷のスジが入ります。
3月から6月、下りは、DL碓氷が運転する日がありますが、上りは、DLではなく、SLで運転します。
信越線の下りは、上り坂となっているので、SLには辛いようです。
さて、これからもゆっくりマイペースでダイヤグラム作りに励んでいきたいと思います。
高崎線の6時台 熊谷駅始発の「スワローあかぎ」運行
いつもお読みいただいてありがとうございますm(_ _)m
手書きダイヤです。
先週末は、所用により残念ながらダイヤグラムの作成ができませんでした。そこで、今週より高崎線のダイヤグラム作りを開始です。
以下は、0時から4時までのものです。

4時から8時までのもの、下り線のみのスジです
(信越本線と、高崎線に乗り入れる八高線は上りのスジも掲載)

上りのスジも入れました。
(貨物列車のスジは未記入です)

スワローあかぎ2号は、熊谷駅を6時06分に発車し、上野駅に7時05分に到着します。
高崎線のスジは何度か作成していますが、朝の上りはこれ以上列車を増やせないのではないか、というほど過密です。それでも、「通勤時間帯に座りたい」という要望に応えて、朝の早い時間帯ではありますが、「スワローあかぎ」のスジを入れたのはさすがと思います。
欲を言えば、もう30分遅い時間帯に運行する「スワローあかぎ」があっても良いような気がしますが、これ以上列車を増やすのは難しいのかな、と感じているところです。
手書きダイヤです。
先週末は、所用により残念ながらダイヤグラムの作成ができませんでした。そこで、今週より高崎線のダイヤグラム作りを開始です。
以下は、0時から4時までのものです。

4時から8時までのもの、下り線のみのスジです
(信越本線と、高崎線に乗り入れる八高線は上りのスジも掲載)

上りのスジも入れました。
(貨物列車のスジは未記入です)

スワローあかぎ2号は、熊谷駅を6時06分に発車し、上野駅に7時05分に到着します。
高崎線のスジは何度か作成していますが、朝の上りはこれ以上列車を増やせないのではないか、というほど過密です。それでも、「通勤時間帯に座りたい」という要望に応えて、朝の早い時間帯ではありますが、「スワローあかぎ」のスジを入れたのはさすがと思います。
欲を言えば、もう30分遅い時間帯に運行する「スワローあかぎ」があっても良いような気がしますが、これ以上列車を増やすのは難しいのかな、と感じているところです。
高崎線・信越本線(高崎~横川)のダイヤグラム HPに掲載しました
いつもお読みいただいてありがとうございます。m(_ _)m
手書きダイヤです。
新潟県とその周辺の路線のダイヤグラムを手書きで作成しています。
「手書きダイヤグラム」はホームページにて、ダイヤグラムを掲載しています。
http://tegakidiagram.ikidane.com/
*****
高崎線・信越本線(高崎~横川)のダイヤグラムをHPに掲載しました。
以下は、8時から12時までのダイヤグラムです

過密なダイヤで作成に苦心しましたが、ひとまず完成して、肩の荷が下りた気持ちです。
しかし、ダイヤグラム作成はまだまだ続きます。引きつづき、上越線と北越急行ほくほく線のダイヤグラムを作成します。
手書きダイヤです。
新潟県とその周辺の路線のダイヤグラムを手書きで作成しています。
「手書きダイヤグラム」はホームページにて、ダイヤグラムを掲載しています。
http://tegakidiagram.ikidane.com/
*****
高崎線・信越本線(高崎~横川)のダイヤグラムをHPに掲載しました。
以下は、8時から12時までのダイヤグラムです

過密なダイヤで作成に苦心しましたが、ひとまず完成して、肩の荷が下りた気持ちです。
しかし、ダイヤグラム作成はまだまだ続きます。引きつづき、上越線と北越急行ほくほく線のダイヤグラムを作成します。
高崎線などのダイヤグラム作り(15)
いつもお読みいただいてありがとうございます。 m(_ _)m
手書きダイヤです。
新潟県とその周辺の路線のダイヤグラムを手書きで作成しています。
「手書きダイヤグラム」はホームページにて、ダイヤグラムを作成しています。
http://tegakidiagram.ikidane.com/
*****
高崎線など、貨物列車のスジ入れと列車番号の記入がようやく終了しました。
以下は、20時から0時までのダイヤグラムです。

高崎線などのダイヤグラム作りは、非常に細かいので時間がかかりますが、ひとまず終了して何よりです。後ほど、HPにダイヤグラムをアップする予定です。
手書きダイヤです。
新潟県とその周辺の路線のダイヤグラムを手書きで作成しています。
「手書きダイヤグラム」はホームページにて、ダイヤグラムを作成しています。
http://tegakidiagram.ikidane.com/
*****
高崎線など、貨物列車のスジ入れと列車番号の記入がようやく終了しました。
以下は、20時から0時までのダイヤグラムです。

高崎線などのダイヤグラム作りは、非常に細かいので時間がかかりますが、ひとまず終了して何よりです。後ほど、HPにダイヤグラムをアップする予定です。