平成4年 夜の七尾線
いつもお読みいただいてありがとうございます。m(_ _)m
手書きダイヤです。
新潟県とその周辺の路線のダイヤグラムを手書きで作成しています。
「手書きダイヤグラム」はホームページにて、ダイヤグラムを掲載しています。
http://tegakidiagram.ikidane.com/
*****
以下は、平成4年の七尾線と越美北線 20時から1時までのダイヤグラムです。

金沢方面、七尾方面とも、1時間に1本程度運行されています。
特急列車は、和倉温泉への需要ということであるためか、平成4年時点では、夜には特急列車が運行されていません。
ちなみに、平成27年の段階では、北陸新幹線からの接続として「能登かがり火9号」が金沢駅を20時08分に発車しています。
手書きダイヤです。
新潟県とその周辺の路線のダイヤグラムを手書きで作成しています。
「手書きダイヤグラム」はホームページにて、ダイヤグラムを掲載しています。
http://tegakidiagram.ikidane.com/
*****
以下は、平成4年の七尾線と越美北線 20時から1時までのダイヤグラムです。

金沢方面、七尾方面とも、1時間に1本程度運行されています。
特急列車は、和倉温泉への需要ということであるためか、平成4年時点では、夜には特急列車が運行されていません。
ちなみに、平成27年の段階では、北陸新幹線からの接続として「能登かがり火9号」が金沢駅を20時08分に発車しています。
スポンサーサイト