東北・北海道新幹線のダイヤグラム作成(2)
いつもお読みいただいてありがとうございます。m(_ _)m
手書きダイヤです。
新潟県とその周辺の路線のダイヤグラムを手書きで作成しています。
「手書きダイヤグラム」はホームページにて、ダイヤグラムを掲載しています。
http://tegakidiagram.ikidane.com/
*****
東北・北海道新幹線のダイヤグラム、8時から12時までのものが完成です。

下りだけでなく、上りのスジも入れると、ダイヤグラム全体がさらに細かくなりますね。
「はやぶさ」は、宇都宮駅~盛岡駅間で最高速度320kmとなりますが、新青森駅を過ぎ、新中小国信号場から木古内駅までは在来線と線路を共用することもあり、最高時速は140kmに制限されます。
そのため、新中小国信号場~木古内駅間はダイヤグラムの傾きが緩くなっています。
手書きダイヤです。
新潟県とその周辺の路線のダイヤグラムを手書きで作成しています。
「手書きダイヤグラム」はホームページにて、ダイヤグラムを掲載しています。
http://tegakidiagram.ikidane.com/
*****
東北・北海道新幹線のダイヤグラム、8時から12時までのものが完成です。

下りだけでなく、上りのスジも入れると、ダイヤグラム全体がさらに細かくなりますね。
「はやぶさ」は、宇都宮駅~盛岡駅間で最高速度320kmとなりますが、新青森駅を過ぎ、新中小国信号場から木古内駅までは在来線と線路を共用することもあり、最高時速は140kmに制限されます。
そのため、新中小国信号場~木古内駅間はダイヤグラムの傾きが緩くなっています。
スポンサーサイト