八代~鹿児島のダイヤグラム(3)
いつもお読みいただいてありがとうございます。
手書きダイヤです。
八代~鹿児島間、8時から12時までのダイヤグラムができあがりました。

普通列車主体のダイヤグラムとなっていますが、土曜・休日のみ運行する快速、「スーパーおれんじ」と「オーシャンライナーさつま」のスジも入っています。
そのほか、肥薩おれんじ鉄道の観光列車、「おれんじ食堂」のスジも入っています。
この時間帯は、以下のスジが入っています。
・1便:出水発 新八代行き
・2便:新八代発 川内行き
1便は、出水を7時55分に発車するので、ほとんどスジが入っていますが、2便は、出水に12時02分に到着するので、出水~川内間のスジは12時以降のダイヤグラムに記入されます。
そういえば、社内で食事ができる観光列車、全国的に増えましたね。観光目的で列車に乗る、というのもなかなか良さそうです。
手書きダイヤです。
八代~鹿児島間、8時から12時までのダイヤグラムができあがりました。

普通列車主体のダイヤグラムとなっていますが、土曜・休日のみ運行する快速、「スーパーおれんじ」と「オーシャンライナーさつま」のスジも入っています。
そのほか、肥薩おれんじ鉄道の観光列車、「おれんじ食堂」のスジも入っています。
この時間帯は、以下のスジが入っています。
・1便:出水発 新八代行き
・2便:新八代発 川内行き
1便は、出水を7時55分に発車するので、ほとんどスジが入っていますが、2便は、出水に12時02分に到着するので、出水~川内間のスジは12時以降のダイヤグラムに記入されます。
そういえば、社内で食事ができる観光列車、全国的に増えましたね。観光目的で列車に乗る、というのもなかなか良さそうです。
スポンサーサイト